8/27(土)吉田農場にてチャリティーライブを開催します!

8/27(土)13時~
吉田観光農場にてチャリティーライブを開催いたします!
JAZZやダンスなどの催し物・流しそうめんやBBQなどもたのしめますので、ぜひ皆さまお越しくださいませ♪

8/27(土)13時~
吉田観光農場にてチャリティーライブを開催いたします!
JAZZやダンスなどの催し物・流しそうめんやBBQなどもたのしめますので、ぜひ皆さまお越しくださいませ♪
今年もスライドギターの五十一(isoiti)さんが吉田農場にやって来ます!
日時:7月2日(土)
開場:18:00~ (開演 18:30)
料金:¥2,500(1ドリンク付き)
情報:
      日本では数少ないスライドギターをメインにし、ブルース、ロックからカントリー、琉球音楽までの幅広いジャンルを網羅。独特の世界観が広がるライブは多くの人を魅了しています!
吉田農場 KEN’s Caf’e 石山820 電話(011-593-3300)
今年もあの五十一さんが吉田農場にやって来る!
日時:8月1日(土)
開場:18:00~ (開演 18:30)
料金:¥2,500(1ドリンク付き)
情報:
      日本で3本の指に入るスライドギターの名手!
ブルース、ロックからカントリー、琉球音楽まで、
幅広いジャンルと自由で味のある演奏が人気。
吉田農場 札幌パークゴルフ石山 石山820 電話(011-593-3300)
五十一さんのライブを吉田農場で開催します!
是非ご来場ください。
 
今年は五十一さん60歳!還暦記念ライブです!
≪五十一さんのプロフィール≫
1952年徳島生まれ。本名:吉野五十一
19歳で西日本フォーク選手権に決勝進出。「LOST 51 BAND」を結成。1976年、春一番に出演。同時に関西のライブハウスに出演。伝説のライブハウス「BARBON HOUSE」レギュラー出演。26歳で突然活動休止!15年後友人の薦めもあり活動再開。元ディランセカンドの永井洋ともバンドを作ったりもしましたが、1999年初のソロアルバム「WILDERNESS」を有山じゅんじ、増田俊郎などのサポートを得て発表。多方面で大きな評価を得る!同時に全国津々浦々ツアー開始。1998年より春一番にも20年ぶりに出演。2000年マキシシングル「さよなら小唄」2001年セカンドアルバム「流れ者」。2003年五十一歳記念にサード・アルバム「Lonely Road」2006年四枚目のアルバム「遠くはなれて」を発表。年間140本以上のコンサート&ライブで全国を精力的に活動中!日本では数少ないスライドギターをメインにし、ブルース、ロックからカントリー、琉球音楽までの幅広いジャンルを駆使したライブは多くの人達に賛同を得る!
五十一さんのライブを吉田農場で開催します!
是非ご来場ください。
 
告知が遅くなってしまいましたが、7月9日(土)に五十一さんのライブを行います!
  スライドギターの音色をお楽しみください。
今年も夏祭りライブを吉田農場で開催します!
是非ご来場ください。
日時:7月19日(日)
開場:12:00~16:00
料金:来場無料 (当日パークゴルフ800円/日)
吉田農場 札幌パークゴルフ石山 石山820 電話(011-593-3300)
毎年恒例さくらんぼ祭り!今年から夏祭り!と名前を変え、元気いっぱい行いたいと思います。
この日を楽しみに毎年数多く参加していただいてるパフォーマーの皆さん方が今年も楽しいステージにしてくれます。来場は無料です!是非お越しください。
    ★診療放射線技師の立場から皆さんにお話したい大切なこと☆
 
  ★オーロラの特殊映像、究極の自然を感じて自分を見つめ直そう☆
『オーロラが私たちに語りかけるすてきなメッセージ』
~極北の大地で見えてきた宇宙・地球・日本・そして自分自身~
さっぽろキャンドルナイト2013
さっぽろキャンドルナイト2012のイベントを開催します!
中垣哲也さんに講演をしていただきますので
  興味のある方は参加してください。
 
趣旨:
      私たちは「一生」放射線と関わっていかなくてはなりません。
      一般に報道されていな 
      い重大なこと、なぜ危険なのかを、放射線技師の立場からわかりやすく説明します。 
      また、太陽活動が活発で北海道でもオーロラが観測される可能性もある昨今、アラスカで見られた驚異的なシーンを披露します。
≪中垣さんのプロフィール≫
オーロラ写真家・映像制作・メッセンジャ。
    大学病院の診療放射線技師を経て、北米極北でオーロラを求める一方、国内で講演会やオーロラ展を開催。
    昨年からは放射線技師として、放射能の事、脱原発の必要性、この地球に生きる私たちが忘れてしまったことをオーロラの映像で問いかけている。
皆様のご参加をお待ちしております。
  どうぞよろしくお願いいたします。
6月24日(金)キャンドルナイトイベントが開催されます。
吉田農場内では、キャンドルナイトイベントとして
  オーロラ(中垣哲也  http://auroradance.blog115.fc2.com/)と
  音楽(ハンマーダルシマー、インディアンフルート、ボンボ)のコラボレーションで
  お贈りいたします。
南区でも各種イベントがあります。
  http://www.sapporo-candle-night.com/2011/?cat=74
まだ前売り券もありますのでどうぞおこし下さい。
  ご連絡お待ちしています。
  

昨年も吉田農場で開催したキャンドルナイトのイベントです。今年も参加することにいたしました。
今年は昨年のオーロラ上映の他にオーロラダンス~アイルランドの風にのせて・・・・と、言うことで。ハンマーダルシマー(小松崎健)インディアンフルート(川又洋二)のコラボでお贈りしたいと思います。もちろんオーロラは中垣哲也ですよ。
  
    日時は6月19日(土) 時間は開場19:00開演19:30です。定員は30名 
      参加費は(要予約)1ドリンク付で前売り¥2500 当日券¥2800です。
    お早めにお買い求め下さい。楽しいイベントになります。
  尚当日は真駒内から送迎バスが出ます。
    チケットお買い求めの時に問い合わせ下さい。
当日はこのイベントに合った特別メニューの食事も考えています。
    終わってからの懇親会も1000円で行います。
    是非参加頂いて皆と親睦を深めましょう。
    皆様お誘いあわせてご参加お待ちいたしております。
吉田観光農場の冬のイベント、雪まつり!
吉田観光農場では冬季に雪まつりを開催しています。雪像の展示やかまくらなど、冬を楽しめるイベントです。スノーモービルなどのウィンターアクティビティとともにお楽しみください。
動物ふれあいコーナー、宝さがし、凧揚げ、雪像づくりなど お子さんが楽しめるイベントがたくさんあります!
50mのスロープをチューブや木馬そりで滑ってみよう。(無料貸し出ししています)スノーモービルでひっぱる雪上ボードは爽快です♪家族みんなで体験してみてください。
雪中ライブ、甘酒無料サービスあり。かまくらで焼肉ができます♪雪まつりの最後に雪像壊しも体験も!
スケジュールや会場の地図の詳細です。
2011年2月11日と12日 札幌雪祭りの期間に雪まつりのイベントを行います!

吉田農場では、アオゾラと協力して雪像を作っています。
    2月11日(金)12日(土)は、あまざけの無料試食やシェルパースープ
  アオゾラで製作した商品の販売を行います!
雪だるま作りの企画もありますので是非遊びにきてください!
    ↓雪像作りの経過報告です↓

  2011年2月9日 かまくらとすべり台が完成間近です! 
  
   
    2011年2月8日 作成した雪像の紹介です。何か当ててみてください~   

    2011年2月5日 4体目の雪像づくりを開始しました。
    

  2011年2月4日 かまくらの完成間近です!

    2011年2月3日 かまくら作りを開始しました!
  

    2011年2月1日 左側の雪像5基と、右側のかまくら2基を製作中です。
    これからすべりだいも作ります。

    2011年1月31日 2体目のドラえもんを製作中です。

    2011年1月30日 1体目の雪だるまが完成間近!雪像の型もどんどん増えています

    2011年1月28日 雪を集めています。1体目の雪像も製作し始めました。  

    2011年1月25日 雪像作りを開始しました! まずは雪を入れる土台作りです。
  
24時間チャリティーイベントをします。
 
今年も屋台をだします!流しそうめんのイベントも。焼肉(ジンギスカン)やパークゴルフも通常通りできますので家族・お友達と遊びに来てください。
日時:8月24日(土)・8月25日(日)
焼肉や各種屋台・流しソーメン・パークゴルフなども楽しめます!ご家族でご参加ください♪
2013年24時間テレビ・吉田農場チャリティーライブのパンフレットはこちら
8/25・26に24時間チャリティーやります。ライブとカラオケ、出店あり!
  これから企画するんだけどね(^_^;)
 
24時間テレビ愛は地球を救う33は盛大に開催され、初回としては成功かと思います。
      募金もおかげさまで28,481円集まり事務局へ送金させていただきました。
      御協力感謝いたします。
またボランティアで御協力いただいたスタッフ、出演者の皆様にも
      大変お世話になりました。皆様本当にありがとうございます。
さて、当吉田農場も9月に入り秋の野菜や果物がぼちぼちと出ています。
      暑さのせいでよかったり悪かったり!?時間ありましたらお寄り下さい。
パークゴルフは暑すぎるのかとてもやりやすい状況です!(泣き笑い)
      是非連れ立ってお越し下さい!お待ちいたして降ります。
    

8月28日(土)29日(日)
      24時間テレビ愛は地球を救うに
      参加します!
公式募金箱設置しました。
皆様の募金もお待ちいたしております。気軽にお越し下さい!
<当日のイベント予定>
| 28日 | 8:00より来て頂いたお客様のプレー代金より100円を チャリティー募金します(両日) 併せて日本園芸療法士協会札幌南事業所アオゾラによる チャリティー野菜販売(両日) 夕方より24時間ビアガーデン開設! 有志によるライブ演奏!  | 
      
| 29日 | 昼ころをめどに流しソーメン! 午後1時よりライブ開催 オカリナ演奏 フォルクローレ Jポップ オールディーズ など 全9組出演予定!  | 
      
<8月のイベント>
| 15日(日) | 盆踊り開催 | 
| 28日(土) 29日(日)  | 
        24時間テレビ愛は地球を救う参加 公式募金箱設置店 チャリティーゴルフ、チャリティー野菜販売、各種イベント予定 (フリーマーケット、各種出店希望者、 イベント参加者募集中!)  | 
      
 
      
    
2012年度さくらんぼ祭 開催のお知らせ
11月に入り、今年も残り2か月をきりました。
  例年では、雪がちらつく時期ですが今年は雪が遅いようです。
パークゴルフ石山は11月13日までは平常営業の予定です。
その後は天候次第となりますが、
  霧の影響で
  朝は10時からの開始となるかもしれません。
朝10時からの開催の際は、プレー料金を変更し1日600円となります。
  最終営業日は、積雪次第で判断しようと思います。
農場は収穫も終わり冬支度の作業に入りました。
  今年も1年ありがとうございました!

8/12たけの展示即売会を当吉田農場で10時から開催します!
午後4時から講演会もやります。
興味のある方は当日もOKですので、起こし下さい!
一般500円、障害者手帳お持ちの方無料!です。
夏休みに入りました!夏本番ですね。
札幌吉田農場の「パークゴルフ石山」では、
皆様に気持ち良くプレイできるよう芝の生育管理を行っています。


年々、芝の状態は良くなってきています!

周りは木に囲まれていて自然の中でプレイできます ^^

地形をいかしたコースです。

こちらは、打席場所の様子です。
パークゴルフの料金や時間などの詳細はコチラのページをご覧ください。
吉田農場に焼肉バーベキューの施設が新設されました!

Ken’s Cafe の前に併設されています。
  
  
自然の中で、美味しい焼肉と自家製野菜のバーベキューを楽しんでください!
  焼肉・バーベキューの詳細こちら
季節は春です!寒い連休でしたが、日々暖かくなってきます。
  雪解けは早かったのですが、寒さのせいで畑の作業は遅れ気味。
  雨が続いて中々畑に機械が入れません。
来週から少し気温も上がり天気も良いというので期待しています。
当吉田農場は、低農薬ECO栽培に心がけ、子供さんや妊婦さん、
  またアレルギーなどを持っている方でも食することの出来る野菜を作ることを
  心がけています。直売もしていますのでどうか吉田農場までお越し下さい。
またこの取り組みは南区の農家の方々や支援していただいてる
  ボランティアの皆様方と進めている事業でもあります。
  正式な団体名称が決まりましたらまたお知らせいたします。 
パークゴルフ石山の開催日が決定しました。
    2011年は4月15日より開催いたします。
また、4月14日はオープンを記念して無料開放いたします!
  皆様ふるってご参加ください。
2011年の開催期間と大会スケジュールが決まりました。
    詳細は、パークゴルフ石山2012年大会スケジュールのページにて
  ご確認してください。
2011年版のポスターが完成しました!
本年もよろしくお願いします。
3月になり少しずつ積雪が下がってきました。
  吉田農場では、今年も気持ちよくプレイしていただけるよう
  パークゴルフ場の整備をしています。  
※雪解けがすすまず、開催日が遅れます。
     今のところ4月15日を予定しております。
ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。